2012年05月10日
青柳浜でのグルキャン(その2)
青柳浜での2日目は、34さんとMさんによる朝食から始まりました。

とても美味しかったです
前日遊び過ぎて、まだボーっとしている三姉妹。

この方は朝から元気です。

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
オヤジの成長記はコチラ
ロンドンオリンピック男子マラソン日本代表
山本亮選手を応援しています!

とても美味しかったです

前日遊び過ぎて、まだボーっとしている三姉妹。

この方は朝から元気です。

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
オヤジの成長記はコチラ
ロンドンオリンピック男子マラソン日本代表
山本亮選手を応援しています!

朝から湖水浴を楽しむケリーちゃん!

2日目の朝は風が少し落ち着いていました。
しかし小雨と湖からの風が断続的に吹いていたため、
子供達用のレクタをもう一張り岸に近い場所に張りました。

しかし、岸に近くて砂地になっている地面に対して、
効果的なペグをほぼ使い果たし、少し強い風が吹くとペグが簡単に
抜けてしまいました。

拾ってきた長さ50cmの竹を埋めたり…

自作のスノーペグやゆかいさんのNステを忘れたため、
持ち合わせていたブリザードステークをダブルで差してみたり…

したものの、あまり効果はありませんでした

2日目の昼食は、Tさんご夫婦と39家が担当します。
ここではTさんの奥様が大活躍!


かきあげの完成


そして39家は、電気炊飯ジャーを使って…


今回も簡単手抜きで、五目ご飯を炊きました。

そしてメインは…


おそばです。
パン君は大根おろしを必死になって作ってくれました。

その頃、沖の方から…
どんぶらこ…
どんぶらこ…と
とある方が…
ジェットスキー(kawasaki)に乗ってやって来ました。


この方、我々の上司(51才)です


スペシャルゲストとして、お越し下さいました

小雨が降ったり止んだりの中、虹もお目見えしました。

晴れ間が見えてくると…



もう夏気分


水浴びが終わると女の子チームは…



何やら楽しそうです

夕食は、34さん&Mさんの担当です。


あっつあつの春巻き、大変美味しかったです。

夜は少し冷え込んできたので、
US-Dにコールマンの遠赤外線アタッチメント

それに我が家のサブヒーターとしての地位を確立した

マナスルヒーター&WLI
大人の会も盛り上がりました。

3日目は、朝日がとても綺麗でした… (たぶん)

※撮影:ニイニイだと思います
当然39は爆睡中

朝のオッサンの会に誘われるように起きました。


Tさん(左:礼儀正しい後輩)が、パン君(右:変態の域に入ろうとしている先輩)に、
ケリーちゃんをドッグランに連れて行く際、お誘いをしたところ…
パン君: 「俺、朝から走るのイヤヤ~!」
Tさん:

「あんたは犬かぁ~?」
わざとボケたのか、素でぼけたのか、「犬猿の仲」という言葉があるように、
自分の身に危険を感じて発した言葉かどうかはわかりませんが…

オッサンの会ではtaishipapaさんが、
切れてるチーズでスモークチーズを振る舞ってくれました。

そして3日目の朝食は、taishipapaさんとTさんの担当です。

豪華和定食!

taishipapaさんご自慢のあさり汁は格別でした



撤収前の昼食は、余った食材を焼き焼き



昨晩から、女子会が盛り上がっています

最終日は前日までの天気が嘘のように晴れ渡りました

撤収するのがもったいないくらいでしたが、
全員で記念写真を撮って、お開きとなりました。
参加した皆さん、お疲れ様でした。
次は下北山で会いましょう


おわり
タグ :青柳浜キャンプ場
Posted by 39(サンキュー) at 06:10│Comments(14)
│青柳浜
この記事へのコメント
お疲れ様でした~
強風&柔らかいサイトは難しいですね~(^^;
海辺の野営はそんな感じなのでしょうね~
ジェットで登場!カッコイイ上司ですね(・∀・)
うちの会社にもそんな上司が欲しいです(笑)
強風&柔らかいサイトは難しいですね~(^^;
海辺の野営はそんな感じなのでしょうね~
ジェットで登場!カッコイイ上司ですね(・∀・)
うちの会社にもそんな上司が欲しいです(笑)
Posted by Nパパ&Kママ
at 2012年05月10日 10:21

やっぱり、湖畔のグルキャンは盛り上がりますね^^
特にオッサンとお子様たちが(^^)/
美味しいもんばっかりでよだれが止まりません(笑)
食べる方に参加したいです、当番はパスで(#^.^#)
高原もいいけど湖畔いいな、、、
と思ううらら家です。
特にオッサンとお子様たちが(^^)/
美味しいもんばっかりでよだれが止まりません(笑)
食べる方に参加したいです、当番はパスで(#^.^#)
高原もいいけど湖畔いいな、、、
と思ううらら家です。
Posted by うらら
at 2012年05月10日 16:57

子どもさんもいっぱいで、グルキャンって感じですねー
なによりご飯がスゴイ!
春巻きまで出てくるんですね~
ウチの手抜き飯とはえらい違いでf^_^;)
なによりご飯がスゴイ!
春巻きまで出てくるんですね~
ウチの手抜き飯とはえらい違いでf^_^;)
Posted by 左
at 2012年05月10日 18:17

真夏の海岸or湖岸キャンプはキツそうですが
この時期なら気持ち良さそうですね~
風さえなければ。。。
奥様方もついてきてくれて羨まし~♪
この時期なら気持ち良さそうですね~
風さえなければ。。。
奥様方もついてきてくれて羨まし~♪
Posted by とりやん
at 2012年05月10日 18:54

こんばんわー^^
レクタの張り方は色々あるんですね^^
あと、地面によってのペグの使い方とか、とても参考になりました^^
ケリーちゃんがとても可愛いですねw
レクタの張り方は色々あるんですね^^
あと、地面によってのペグの使い方とか、とても参考になりました^^
ケリーちゃんがとても可愛いですねw
Posted by mabio at 2012年05月10日 20:06
◆Nパパ&Kママさん こんばんは!
目の前に広がる湖畔の景色を楽しもうと思えば、
地面の柔らかい場所を選ばないといけないし、
そうなると湖から吹いてくる風をもろに受ける
悪条件が重なってしまいます。
竹の自作ペグを忘れたのは痛かったです。
>ジェットで登場!カッコイイ上司ですね
私も「オッサン」って言ってる場合じゃないですね(^^;
目の前に広がる湖畔の景色を楽しもうと思えば、
地面の柔らかい場所を選ばないといけないし、
そうなると湖から吹いてくる風をもろに受ける
悪条件が重なってしまいます。
竹の自作ペグを忘れたのは痛かったです。
>ジェットで登場!カッコイイ上司ですね
私も「オッサン」って言ってる場合じゃないですね(^^;
Posted by 39(サンキュー) at 2012年05月10日 22:09
◆うららさん こんばんは!
今回のメンバーでやるグルキャンは、大人も子供も基本的に
いつも放し飼いです(爆) 好きな時に好きなことをやっています(^^v
これだけ人数が集まると、色々な料理が出てきます。
でも当番はプレッシャーですね!
39家は難しことは出来ないので、平均点が取れれば合格としています♪
湖畔のキャンプ場は、波の音と爽やかな風がとても癒されます。
欲を言えば、もう少し利用者が少なかったら…
今回のメンバーでやるグルキャンは、大人も子供も基本的に
いつも放し飼いです(爆) 好きな時に好きなことをやっています(^^v
これだけ人数が集まると、色々な料理が出てきます。
でも当番はプレッシャーですね!
39家は難しことは出来ないので、平均点が取れれば合格としています♪
湖畔のキャンプ場は、波の音と爽やかな風がとても癒されます。
欲を言えば、もう少し利用者が少なかったら…
Posted by 39(サンキュー) at 2012年05月10日 22:10
◆とりやんさん こんばんは!
>この時期なら気持ち良さそうですね~
初日、2日目の天気は生憎だったのですが、3日目は
見事に晴れ上がりました♪
真夏だと暑いですが、この時期はとても気持ちがイイです(^^
>奥様方もついてきてくれて羨まし~♪
ついて来なかったら寝てる間に、担ぎ出して
車に乗せちゃいましょう~(爆)
>この時期なら気持ち良さそうですね~
初日、2日目の天気は生憎だったのですが、3日目は
見事に晴れ上がりました♪
真夏だと暑いですが、この時期はとても気持ちがイイです(^^
>奥様方もついてきてくれて羨まし~♪
ついて来なかったら寝てる間に、担ぎ出して
車に乗せちゃいましょう~(爆)
Posted by 39(サンキュー) at 2012年05月10日 22:10
◆mabioさん こんばんは!
ペグは最近ソリステしか使っていなかったんで、
地面に対する意識が低かったと反省しています(^^;
>ケリーちゃんがとても可愛いですねw
すごくおとなしくて、吠えないんですヨ。
だから小さい子でも怖がらず、一緒に遊んでいます♪
ちなみに今回はBBQ用の生肉を食っていました。
ペグは最近ソリステしか使っていなかったんで、
地面に対する意識が低かったと反省しています(^^;
>ケリーちゃんがとても可愛いですねw
すごくおとなしくて、吠えないんですヨ。
だから小さい子でも怖がらず、一緒に遊んでいます♪
ちなみに今回はBBQ用の生肉を食っていました。
Posted by 39(サンキュー) at 2012年05月10日 22:10
◆左さん こんばんは!
返信おそくなりましたm(_ _)m
このメンバーでのグルキャンも数回目なので、
子供たちも気兼ねなく遊んでいます。
また親は親同士で飲んだくれているので、
やりたいことを好きなようになっています(爆)
春巻き、美味しかったですよ♪
私も料理はダメなので、少しは勉強しないと
いけませんね(^^;
返信おそくなりましたm(_ _)m
このメンバーでのグルキャンも数回目なので、
子供たちも気兼ねなく遊んでいます。
また親は親同士で飲んだくれているので、
やりたいことを好きなようになっています(爆)
春巻き、美味しかったですよ♪
私も料理はダメなので、少しは勉強しないと
いけませんね(^^;
Posted by 39(サンキュー) at 2012年05月11日 00:35
朝昼晩と豪華な食事。
それぞれ担当が別れてるみたいですが、
私のようにカップラ並べてお湯注ぎ出したら引かれるんだろうなー(爆)
ナウい上司!この後、上司の上司がクルーザーで現れたら大爆笑〜
それぞれ担当が別れてるみたいですが、
私のようにカップラ並べてお湯注ぎ出したら引かれるんだろうなー(爆)
ナウい上司!この後、上司の上司がクルーザーで現れたら大爆笑〜
Posted by とめ at 2012年05月11日 11:14
◆とめちゃん わんばんこ!
そう言えば昔日本がバブってたころ、1000円のインスタントラーメン
ありましたヨ~(@_@;
当然食べた事はありませんが、確かラ王だったような。
>上司の上司がクルーザーで現れたら大爆笑〜
更にその上司用に、舞鶴のイージス艦でも用意してもらえますか?
琵琶湖ですけど…(爆)
そう言えば昔日本がバブってたころ、1000円のインスタントラーメン
ありましたヨ~(@_@;
当然食べた事はありませんが、確かラ王だったような。
>上司の上司がクルーザーで現れたら大爆笑〜
更にその上司用に、舞鶴のイージス艦でも用意してもらえますか?
琵琶湖ですけど…(爆)
Posted by 39(サンキュー) at 2012年05月11日 21:28
おはようございます!
相変わらず豪華なごはんですね~。
年々レベルアップしていっているような・・・。
頂きたかったデス(涙)
相変わらず豪華なごはんですね~。
年々レベルアップしていっているような・・・。
頂きたかったデス(涙)
Posted by taichisa at 2012年05月12日 07:02
◆taichisa さん こんにちは!
39家以外は、皆さんレベルアップしているので、
少し焦ってます。
夏までに何か一つ得意技でも、習得しないと
いけませんね~(^^;
39家以外は、皆さんレベルアップしているので、
少し焦ってます。
夏までに何か一つ得意技でも、習得しないと
いけませんね~(^^;
Posted by 39(サンキュー) at 2012年05月13日 11:11