2011年08月03日
大淀西海岸ムーンビーチ(その2)
二日目です。
見事に
です。
我慢できなくなったカルテットは、直ぐに水着に着替えました。
前日の夕方がほぼ満潮であったことを受付で教えてもったこともあり、
潮が引いている状態を見ようと、再び海へ向かいました




今回のキャンプ場選びは、
ニイニイの言った 「プールのあるキャンプ場に行きたい」 という一言から決まりました。
そこで、ビーチの見学を終えてプールに向かおうとすると、
ニイニイがなんと大胆発言!
ニイニイ:「海で泳ぎた~い♪」
39父:「はぁ~?」
ニイニイ:「せっかく海に来てるんやし、海で泳ぎた~い♪」
39父:「?…」
そこで緊急家族会議を開きました。
議題は、 『海にする? プールにする? それとも両方する?』
海…下の子らがおもいっきり泳げない → 却下
両方…しんどい
→ 却下
プール…本来の目的で、下の子供も楽しめる。 → 採用




ココはウォータースライダーを囲むように3つのプールがあって、それぞれ深さが違います。


ちなみにウォータースライダーを普通に滑ると…

チョットやんちゃに滑ると…


更に滑り方を工夫すると…

時にはこんなことも…

39父が抵抗を減らすために小さめの浮き輪に乗ると、いきなり↑になってしまい、
入水と同時にまぶたが裏返って、大変なことになりました
良い子のみんなは、マネしないようにしようネ!
ただこのスピード感と恐怖感がたまりません

ボブスレーやリュージュをするときの感覚って、こんな感じなんでしょうか?
私、すっかりハマってしまいメイorサツキの浮き輪を借りて、20回ほど滑走しました
でもニイニイは50回ほどやっていたと思います。しかもフリースタイルで

すっかり夏空になりました


5人は休憩もせず、昼食も摂らずに遊んでいます。
お腹が空いてプールから上がったのは午後4時前でした。
約5時間ほど遊んでいたことになります。
昼食兼夕食となったのは、帰りに寄った…



名阪国道の関ドライブインです。


注文したのは松阪牛丼と亀山B級グルメでも有名なみそ焼きうどんです。
お腹一杯になって自宅へ到着したのが午後7頃。
その頃には再び
が降り出しました。
前回同様、雨の中で機材の搬入を行いました
雨ファミリー、やはり最後も雨でした
ここで一旦、中締めとさせていただきます。
これまでイイ思い出となった部分を紹介しましたが、
この後の続きでは、イイ思い出とならなかった部分を紹介致します。
決してイイ気分にはならないので、スルーして頂いて結構です。
↓↓↓ランキングに参加しています。ポチッ!とお願いします

にほんブログ村

にほんブログ村
続きを読む
見事に

我慢できなくなったカルテットは、直ぐに水着に着替えました。
前日の夕方がほぼ満潮であったことを受付で教えてもったこともあり、
潮が引いている状態を見ようと、再び海へ向かいました

今回のキャンプ場選びは、
ニイニイの言った 「プールのあるキャンプ場に行きたい」 という一言から決まりました。
そこで、ビーチの見学を終えてプールに向かおうとすると、
ニイニイがなんと大胆発言!
ニイニイ:「海で泳ぎた~い♪」

39父:「はぁ~?」
ニイニイ:「せっかく海に来てるんやし、海で泳ぎた~い♪」
39父:「?…」

そこで緊急家族会議を開きました。
議題は、 『海にする? プールにする? それとも両方する?』
海…下の子らがおもいっきり泳げない → 却下
両方…しんどい

プール…本来の目的で、下の子供も楽しめる。 → 採用
ココはウォータースライダーを囲むように3つのプールがあって、それぞれ深さが違います。
ちなみにウォータースライダーを普通に滑ると…
チョットやんちゃに滑ると…
更に滑り方を工夫すると…
時にはこんなことも…
39父が抵抗を減らすために小さめの浮き輪に乗ると、いきなり↑になってしまい、
入水と同時にまぶたが裏返って、大変なことになりました

良い子のみんなは、マネしないようにしようネ!
ただこのスピード感と恐怖感がたまりません


ボブスレーやリュージュをするときの感覚って、こんな感じなんでしょうか?
私、すっかりハマってしまいメイorサツキの浮き輪を借りて、20回ほど滑走しました

でもニイニイは50回ほどやっていたと思います。しかもフリースタイルで

すっかり夏空になりました

5人は休憩もせず、昼食も摂らずに遊んでいます。
お腹が空いてプールから上がったのは午後4時前でした。
約5時間ほど遊んでいたことになります。
昼食兼夕食となったのは、帰りに寄った…
名阪国道の関ドライブインです。
注文したのは松阪牛丼と亀山B級グルメでも有名なみそ焼きうどんです。
お腹一杯になって自宅へ到着したのが午後7頃。
その頃には再び

前回同様、雨の中で機材の搬入を行いました

雨ファミリー、やはり最後も雨でした

ここで一旦、中締めとさせていただきます。
これまでイイ思い出となった部分を紹介しましたが、
この後の続きでは、イイ思い出とならなかった部分を紹介致します。
決してイイ気分にはならないので、スルーして頂いて結構です。
↓↓↓ランキングに参加しています。ポチッ!とお願いします


にほんブログ村

にほんブログ村
続きを読む
2011年08月01日
大淀西海岸ムーンビーチ(その1)
初の三重県でのキャンプは、大淀西海岸ムーンビーチキャンプ場になりました。
雨一家の39家。この日も怪しい空模様となりました。

出発して高速に乗ると、やはり降り始めました

不吉な予感が…
それでも伊勢道に入ると、夏空に変わりました

14時30分、ムーンビーチキャンプ場到着!
ココはビーチだけでなく、プールもあるのでカルテットは大喜び
しかも15時からはプールの入場料が半額の250円になるため、
設営後にプールに入る予定にしました。


地面は柔らかめでした。
場所によってはソリステ30でも、張り綱のテンションをかけると浮いてきたので、
40を使用しました。

スノーピーク(snow peak) ソリッドステーク 40
普段はレクタのメインポールに使っています。

設営が完了し休憩していると…


再び
雨雲レーダーを確認しても、微妙な感じです。
一旦雨対策をして天気の回復を待ちました。
その間、母は
、ニイニイはノートに何か書いています。
女子チームは、ゴザの上で修学旅行なみにはしゃいでいます

結局雨が止んだのは、プールが終了する直前の17時30頃。

その頃、ニイニイの作品が完成しました。


日本地図を書いていたようです。
これから行きたいところでも、記入するのでしょうか。
でも淡路島と佐渡島、忘れてるで~
夕食までには時間があるので、散策しました。

キャンプ場はビーチに面していて、防波堤を上がると目の前が海です。


一瞬でしたが波打ち際で楽しむことができました。
サイトに帰って、夕食の準備をしました。
メニューは、お手軽なBBQ&レトルトカレーです。



この頃から、チョット気になることが…
イモムシ星人らしいです


いよいよ?

お待ちかねの…

花火です




「後片付けはちゃんとせなあかんで~!」
花火の燃えカスは、焚火台で完全燃焼しました


「ちゃんとでけへんかったら、次から花火せぇへんで~!」
ん?
&
つづく
↓↓↓ランキングに参加しています。ポチッ!とお願いします

にほんブログ村

にほんブログ村
雨一家の39家。この日も怪しい空模様となりました。
出発して高速に乗ると、やはり降り始めました

不吉な予感が…

それでも伊勢道に入ると、夏空に変わりました

14時30分、ムーンビーチキャンプ場到着!
ココはビーチだけでなく、プールもあるのでカルテットは大喜び

しかも15時からはプールの入場料が半額の250円になるため、
設営後にプールに入る予定にしました。


地面は柔らかめでした。
場所によってはソリステ30でも、張り綱のテンションをかけると浮いてきたので、
40を使用しました。

スノーピーク(snow peak) ソリッドステーク 40
普段はレクタのメインポールに使っています。

設営が完了し休憩していると…
再び

雨雲レーダーを確認しても、微妙な感じです。
一旦雨対策をして天気の回復を待ちました。
その間、母は

女子チームは、ゴザの上で修学旅行なみにはしゃいでいます

結局雨が止んだのは、プールが終了する直前の17時30頃。
その頃、ニイニイの作品が完成しました。
日本地図を書いていたようです。
これから行きたいところでも、記入するのでしょうか。
でも淡路島と佐渡島、忘れてるで~
夕食までには時間があるので、散策しました。
キャンプ場はビーチに面していて、防波堤を上がると目の前が海です。
一瞬でしたが波打ち際で楽しむことができました。
サイトに帰って、夕食の準備をしました。
メニューは、お手軽なBBQ&レトルトカレーです。


この頃から、チョット気になることが…

イモムシ星人らしいです
いよいよ?
お待ちかねの…
花火です

「後片付けはちゃんとせなあかんで~!」
花火の燃えカスは、焚火台で完全燃焼しました

「ちゃんとでけへんかったら、次から花火せぇへんで~!」
ん?



つづく
↓↓↓ランキングに参加しています。ポチッ!とお願いします


にほんブログ村

にほんブログ村
2011年07月30日
ムーンビーチ到着!
14時30分到着しました
サイトはこち

78番ではなく、8番です。




カルテットは水着に着替えて、泳ぐ気マンマンです
↓↓↓ランキングに参加しています。ポチッ!とお願いします

にほんブログ村

にほんブログ村

サイトはこち
78番ではなく、8番です。




カルテットは水着に着替えて、泳ぐ気マンマンです

↓↓↓ランキングに参加しています。ポチッ!とお願いします


にほんブログ村

にほんブログ村
Posted by 39(サンキュー) at
15:40
│大淀西海岸ムーンビーチ
2011年07月30日
初の三重キャンプ
今日は海にプールにお風呂と、プチ贅沢な?キャンプに行きます。
目的地は大淀西海岸ムーンビーチキャンプ場です。
チェックインは14時からですが、今日の午前中にニイニイの用事があるため、
ちょうどイイ時間です。

Googleマップより
途中の名阪国道は、一般道なので速度超過に注意しないといけません。
それと39家にとって心配なのは、
大阪は曇り空です。

でも最近は慣れました
雨ファミリーですから。

weathernewsより

これからニイニイを迎えにいって、出発しま~す♪
↓↓↓ランキングに参加しています。ポチッ!とお願いします

にほんブログ村

にほんブログ村
目的地は大淀西海岸ムーンビーチキャンプ場です。
チェックインは14時からですが、今日の午前中にニイニイの用事があるため、
ちょうどイイ時間です。
Googleマップより
途中の名阪国道は、一般道なので速度超過に注意しないといけません。
それと39家にとって心配なのは、

でも最近は慣れました

雨ファミリーですから。
weathernewsより
これからニイニイを迎えにいって、出発しま~す♪
↓↓↓ランキングに参加しています。ポチッ!とお願いします


にほんブログ村

にほんブログ村
Posted by 39(サンキュー) at
11:25
│大淀西海岸ムーンビーチ
2011年07月27日
突然ですが、出撃予告です。
川キャンプ第3弾のリバーランズ角川と、
お盆に予定している川キャンプ第4弾となるマキノ高原林間サイト。
この中間となる7月30日(土)が休みになりそうなので、
行きたいキャンプ場について聞いてみました。
父:「7/30(土)、31(日)連休やけど、行きたいキャンプ場ある?」
ニイニイ:「プールがあるキャンプ場に行きたい」
父: 「えっ! プッ! プールがあるキャンプ場?」
父:そんなんあるわけないやろ~ と思いながらも…
ダメ元でネット検索したら…
ありました!
プールのあるキャンプ場
でも、更に色々調べてみると、メッチャ人気あるみたいです
またまたダメ元で電話をすると…
受付:「1家族ですか? 空いてますよ」
ということで、7/30(土)から1泊で
大淀西海岸ムーンビーチキャンプ場へ出撃します!

奈良のmabooさん、せっかくお誘いを頂いておりましたが、また次回ということでm(_ _)m
↓↓↓ランキングに参加しています。ポチッ!とお願いします

にほんブログ村

にほんブログ村
お盆に予定している川キャンプ第4弾となるマキノ高原林間サイト。
この中間となる7月30日(土)が休みになりそうなので、
行きたいキャンプ場について聞いてみました。
父:「7/30(土)、31(日)連休やけど、行きたいキャンプ場ある?」
ニイニイ:「プールがあるキャンプ場に行きたい」

父: 「えっ! プッ! プールがあるキャンプ場?」

父:そんなんあるわけないやろ~ と思いながらも…
ダメ元でネット検索したら…
ありました!

でも、更に色々調べてみると、メッチャ人気あるみたいです

またまたダメ元で電話をすると…
受付:「1家族ですか? 空いてますよ」
ということで、7/30(土)から1泊で
大淀西海岸ムーンビーチキャンプ場へ出撃します!
奈良のmabooさん、せっかくお誘いを頂いておりましたが、また次回ということでm(_ _)m
↓↓↓ランキングに参加しています。ポチッ!とお願いします


にほんブログ村

にほんブログ村