2015年12月13日
てっこつ団忘年会
12月12日(土)、笠置で行われていたてっこつ団の忘年会に参加してきました。
仕事の他、諸々で到着したのは23時前でしたが、
皆さん元気です。

今回、訳あって娘3人を連れて行きましたが、
食料が余っていたらしく、たくさんご馳走になりました。


皆さん、ありがとうございました。m(_ _)m

到着が遅かったので、満腹になった3人は・・・

今回39家4名だったので、アルパカを使いたく、
久しぶりにロゴスを張りましたが、この幕、とても使い勝手が良いです。
前室でアルパカとケロシンランタンを使うと、中は常夏です。

※子供が寝ぼけてストーブに触らないよう、立ち入り禁止区域を設定しました。
幕内での火気の使用は、火災や一酸化炭素中毒のリスクがあるので、
その対処を講じて、自己責任でお願いします。
翌日、元気な3人・・・






参加された皆さん、お疲れ様でした。
そしてありがとうございました。

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
オヤジの成長記はコチラ
このキャンプで、これまで個人的に親交のあったブロガーさんが、
お亡くなりになっていたことを知りました。
特に我が家の双子に興味をもたれたのがきっかけで、
お付き合いが始まりましたが、しばらくブログの更新が
無く、お忙しいのだろう思っておりました。
大変残念です。
ご冥福をお祈りいたします。
仕事の他、諸々で到着したのは23時前でしたが、
皆さん元気です。
今回、訳あって娘3人を連れて行きましたが、
食料が余っていたらしく、たくさんご馳走になりました。
皆さん、ありがとうございました。m(_ _)m
到着が遅かったので、満腹になった3人は・・・
今回39家4名だったので、アルパカを使いたく、
久しぶりにロゴスを張りましたが、この幕、とても使い勝手が良いです。
前室でアルパカとケロシンランタンを使うと、中は常夏です。
※子供が寝ぼけてストーブに触らないよう、立ち入り禁止区域を設定しました。
幕内での火気の使用は、火災や一酸化炭素中毒のリスクがあるので、
その対処を講じて、自己責任でお願いします。
翌日、元気な3人・・・
参加された皆さん、お疲れ様でした。
そしてありがとうございました。

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
オヤジの成長記はコチラ
このキャンプで、これまで個人的に親交のあったブロガーさんが、
お亡くなりになっていたことを知りました。
特に我が家の双子に興味をもたれたのがきっかけで、
お付き合いが始まりましたが、しばらくブログの更新が
無く、お忙しいのだろう思っておりました。
大変残念です。
ご冥福をお祈りいたします。
Posted by 39(サンキュー) at 18:10
│笠置