2012年02月17日
壮年期の○○子さんの若返り
このお店、車を売っています。

我が家のキャンプに欠かせないエスハイ君、購入してから間もなく5年が経とうとしています。

そのエスハイ君と一心同体少女隊(古~)の純正ナビ。
声の様子から察すると女性なので、いつもナビ子と呼んでします。
実はこのナビ子さんも、御歳5歳。道路地図や主要な目的地は5年前から変わりません。

車やナビゲーションの平均寿命に照らし合わせると、ボチボチ壮年期に入り、
目的地を設定しても更年期障害で的確なルートに導いてくれません。
そこで若返りを図るため、ディーラーにやって来ました。
ナビ子さんのご両親の時代は、CDやDVDを交換して若返っていましたが、
最近では専用のツールを使って、HDDのデータを書き換えるらしいです。

ボディーケアが始まって約50分、若返ったナビ子さんと対面しました。

京都・滋賀方面へ行く時に第二京阪を通行すると、住宅地や山の中を右往左往
していたナビ子さんも、もう大丈夫!

「グリム冒険の森」に行く時も、今度は正しく新名神を案内してくれるでしょう


我が家のキャンプに欠かせないエスハイ君、購入してから間もなく5年が経とうとしています。

そのエスハイ君と一心同体少女隊(古~)の純正ナビ。
声の様子から察すると女性なので、いつもナビ子と呼んでします。
実はこのナビ子さんも、御歳5歳。道路地図や主要な目的地は5年前から変わりません。

車やナビゲーションの平均寿命に照らし合わせると、ボチボチ壮年期に入り、
目的地を設定しても更年期障害で的確なルートに導いてくれません。
そこで若返りを図るため、ディーラーにやって来ました。
ナビ子さんのご両親の時代は、CDやDVDを交換して若返っていましたが、
最近では専用のツールを使って、HDDのデータを書き換えるらしいです。

ボディーケアが始まって約50分、若返ったナビ子さんと対面しました。

京都・滋賀方面へ行く時に第二京阪を通行すると、住宅地や山の中を右往左往
していたナビ子さんも、もう大丈夫!

「グリム冒険の森」に行く時も、今度は正しく新名神を案内してくれるでしょう


Posted by 39(サンキュー) at 21:40│Comments(20)
│その他機材
この記事へのコメント
道路整備のスピードが速すぎて、ウチのナビも追い付いてませんね(笑)
結構海の上や山の中開拓してしまいますからね(爆)
ウチは、ナビなしの軽にナビ付けたいんですが、
こっちはなかなか資金が追い付かなくて...(^_^;)
結構海の上や山の中開拓してしまいますからね(爆)
ウチは、ナビなしの軽にナビ付けたいんですが、
こっちはなかなか資金が追い付かなくて...(^_^;)
Posted by otiinu(おちいぬ)
at 2012年02月17日 22:02

毎度です(^_^)v
第二京阪や新名神が載ってるナビ・・・初めて見た(笑)
うちのナビも若返らせないと(・_・;)
未だに第二京阪は山中うろうろです(笑)
第二京阪や新名神が載ってるナビ・・・初めて見た(笑)
うちのナビも若返らせないと(・_・;)
未だに第二京阪は山中うろうろです(笑)
Posted by たかおっちゃん
at 2012年02月17日 22:09

あ~ウチの子も!
年齢はさほどでもないので、もう2、3年は働いて欲しいのですが、
早くもアルツハイマーが始まっているようです(笑)
スマホでGooglemapの方が使えるんじゃないか?ぐらいの勢いです。
年齢はさほどでもないので、もう2、3年は働いて欲しいのですが、
早くもアルツハイマーが始まっているようです(笑)
スマホでGooglemapの方が使えるんじゃないか?ぐらいの勢いです。
Posted by 左
at 2012年02月17日 22:24

10年ほど前まで寝屋川北ICのすぐ近くに30年ほど住んでおりました♪
その頃は高速の建設計画すら知りませんでしたが・・・
明日アソコへ行ってこようと思います
この天気で辿り着けるか分かりませんが・・・
クイックルワイパーまだ買ってません。。。
その頃は高速の建設計画すら知りませんでしたが・・・
明日アソコへ行ってこようと思います
この天気で辿り着けるか分かりませんが・・・
クイックルワイパーまだ買ってません。。。
Posted by とりやん
at 2012年02月17日 22:47

我が家のナビ子ちゃん・・・
もっと古いよ~
道なき道を走ります!!
もっと古いよ~
道なき道を走ります!!
Posted by フロッグマン
at 2012年02月17日 23:18

こんばんは~!
我が家のナビ子ちゃんは昨年生まれのおチビチャン♪
画面もおチビなポータブルタイプですが…(笑)
先代ナビ子ちゃんは老化が激しく、道案内の度に発熱してました~!
我が家のナビ子ちゃんは昨年生まれのおチビチャン♪
画面もおチビなポータブルタイプですが…(笑)
先代ナビ子ちゃんは老化が激しく、道案内の度に発熱してました~!
Posted by sana-papa
at 2012年02月18日 02:13

おはようございます。
うちもトヨタの同じナビ
一度点検のときに
無料で 書き換えて!って言ったら
無理って言われた・・・・
うちもトヨタの同じナビ
一度点検のときに
無料で 書き換えて!って言ったら
無理って言われた・・・・
Posted by shion373
at 2012年02月18日 08:58

◆otiinu(おちいぬ)さん こんばんは!
道路に限らず、お店なども入れ替わりが激しいですね。
特にコンビニなんかコロコロ変わるので、別のお店が
入っていることも多いです(^^;
せめて、新しい道ができてナビが追いつかなくても、
住宅街を一直線でつっきってくれたら、まだ気持ちいいのですが…
道路に限らず、お店なども入れ替わりが激しいですね。
特にコンビニなんかコロコロ変わるので、別のお店が
入っていることも多いです(^^;
せめて、新しい道ができてナビが追いつかなくても、
住宅街を一直線でつっきってくれたら、まだ気持ちいいのですが…
Posted by 39(サンキュー) at 2012年02月18日 19:49
◆たかおっちゃん こんばんは!
第二京阪は利用頻度が高く、今まで渋滞予測や到着予定時刻が
把握できなかったので、これを機に解消されると思います。
>未だに第二京阪は山中うろうろです
そうそう(^^
この前まで第二京阪を走ると、交差点が拡大表示され、
住宅街をものすごい速さで通過してました(爆)
第二京阪は利用頻度が高く、今まで渋滞予測や到着予定時刻が
把握できなかったので、これを機に解消されると思います。
>未だに第二京阪は山中うろうろです
そうそう(^^
この前まで第二京阪を走ると、交差点が拡大表示され、
住宅街をものすごい速さで通過してました(爆)
Posted by 39(サンキュー) at 2012年02月18日 19:49
◆左さん こんばんは!
早くもアルツハイマーが出ましたか?(爆)
左さんのお近くも、新しい道路やお店が多いので、
ナビの老化現象も早く来るのでしょうネ(^^;
ホント、リアルタイムで更新されるGooglemapの方が、
早そうです。
早くもアルツハイマーが出ましたか?(爆)
左さんのお近くも、新しい道路やお店が多いので、
ナビの老化現象も早く来るのでしょうネ(^^;
ホント、リアルタイムで更新されるGooglemapの方が、
早そうです。
Posted by 39(サンキュー) at 2012年02月18日 19:50
◆とりやんさん こんばんは!
>10年ほど前まで寝屋川北ICのすぐ近くに30年ほど住んでおりました♪
確か香里園でしたよね?私は東香里にいたことがありました(^^v
と言っても30年も前ですが…
当然計画なんかありませんでしたし、国鉄片町線が地上を走っていました(笑)
今日からアソコですね(^^
楽しんできてくださ~い♪
記事を楽しみにしています。
>10年ほど前まで寝屋川北ICのすぐ近くに30年ほど住んでおりました♪
確か香里園でしたよね?私は東香里にいたことがありました(^^v
と言っても30年も前ですが…
当然計画なんかありませんでしたし、国鉄片町線が地上を走っていました(笑)
今日からアソコですね(^^
楽しんできてくださ~い♪
記事を楽しみにしています。
Posted by 39(サンキュー) at 2012年02月18日 19:50
◆フロッグマンさん こんばんは!
>我が家のナビ子ちゃん・・・
>もっと古いよ~
>道なき道を走ります!!
ナビ子ちゃんのために、ハンディータイプの
ナビを持たせてあげて下さい(爆)
>我が家のナビ子ちゃん・・・
>もっと古いよ~
>道なき道を走ります!!
ナビ子ちゃんのために、ハンディータイプの
ナビを持たせてあげて下さい(爆)
Posted by 39(サンキュー) at 2012年02月18日 19:50
◆sana-papaさん こんばんは!
先代はお仕事中に発熱ですか~?
ひょっとしてそのまま…(^^;
現在ご活躍中のおチビちゃんは、お山の案内もしれくれる
高性能タイプじゃないですか?
是非、ご紹介お願いします(^^
先代はお仕事中に発熱ですか~?
ひょっとしてそのまま…(^^;
現在ご活躍中のおチビちゃんは、お山の案内もしれくれる
高性能タイプじゃないですか?
是非、ご紹介お願いします(^^
Posted by 39(サンキュー) at 2012年02月18日 19:50
◆shion373さん こんばんは!
>一度点検のときに
>無料で 書き換えて!って言ったら
ナビのジャックにコード繋いで、
チョコチョコっとやるだけなんですけどネ~
意外とこの辺でお金がかかります(^^;
今晩は西の横にある奥の山ですか?
道中お気をつけて~♪
>一度点検のときに
>無料で 書き換えて!って言ったら
ナビのジャックにコード繋いで、
チョコチョコっとやるだけなんですけどネ~
意外とこの辺でお金がかかります(^^;
今晩は西の横にある奥の山ですか?
道中お気をつけて~♪
Posted by 39(サンキュー) at 2012年02月18日 19:51
こんばんは~o(^-^)o
カーナビレスの我が家ですが、今はナビ子ちゃんは50分で若返りができるんですね~良いな~
私も若返りたい~(笑)
カーナビレスの我が家ですが、今はナビ子ちゃんは50分で若返りができるんですね~良いな~
私も若返りたい~(笑)
Posted by piyosuke-papa at 2012年02月18日 20:13
こんばんは。
ナビデータの更新とは、なんともリッチです!
ウチの地図データは、たぶん8年ぐらい前のもの。
地デジチューナーもないため、最近はもっぱらラジオ。。。(笑)
車買換えまではそのままの予定です。
ナビデータの更新とは、なんともリッチです!
ウチの地図データは、たぶん8年ぐらい前のもの。
地デジチューナーもないため、最近はもっぱらラジオ。。。(笑)
車買換えまではそのままの予定です。
Posted by Guchiおっちゃん
at 2012年02月18日 20:43

2年前に今の車買うまでナビ使ったことがなかったので、
ナビの更新の方法知らなかった我輩です。
我輩のMPVもナビのデータは古いし、ワンセグは地デジ対応じゃないしで
少しずつ不具合が出てきているからどーにかしてやりたいのですが、
そんなナビにかける銭があったら正直、ダッチオーブンもう1個買いますね。
目の前の不具合より、目の前の物欲が気になる今日このごろです。
ナビの更新の方法知らなかった我輩です。
我輩のMPVもナビのデータは古いし、ワンセグは地デジ対応じゃないしで
少しずつ不具合が出てきているからどーにかしてやりたいのですが、
そんなナビにかける銭があったら正直、ダッチオーブンもう1個買いますね。
目の前の不具合より、目の前の物欲が気になる今日このごろです。
Posted by 伍長閣下 at 2012年02月18日 21:23
◆piyosuke-papa さん こんばんは!
カーナビが普及するまでは、アナログで地図を頼りに
して、それなりに楽しかったですが、ナビに頼りすぎると、
全く道を覚えなくなりました(^^;
それに最近は、ナビの操作も助手席の長男の役目に!
どこまで楽になるのでしょうか(笑)
カーナビが普及するまでは、アナログで地図を頼りに
して、それなりに楽しかったですが、ナビに頼りすぎると、
全く道を覚えなくなりました(^^;
それに最近は、ナビの操作も助手席の長男の役目に!
どこまで楽になるのでしょうか(笑)
Posted by 39(サンキュー) at 2012年02月19日 17:52
◆Guchiおっちゃんさん こんばんは!
我が家の場合、車での移動が多いのと、先日古いデータの
おかげで、遠回りをさせられました。
休日が少ない私にとって、この時間ロスは大きいので、
データの更新を決意しました。
それに到着予測や渋滞回避も出来るので、助かってます(^^
我が家の場合、車での移動が多いのと、先日古いデータの
おかげで、遠回りをさせられました。
休日が少ない私にとって、この時間ロスは大きいので、
データの更新を決意しました。
それに到着予測や渋滞回避も出来るので、助かってます(^^
Posted by 39(サンキュー) at 2012年02月19日 17:55
◆伍長閣下さん こんばんは!
CDやDVDを交換するタイプよりも、更新頻度が多く、
直近で半年前のデータらしいです。
特に高速を使うことが多いので、最近できた道路が
表示されていないと、不都合が多く発生していました。
ところでもうすぐキャンプシーズンですね。
今までいけなかった分、物欲に走っておられたようですが(^^
それももう少しの辛抱ですね。
キャンプレポ、楽しみにしていま~す♪
CDやDVDを交換するタイプよりも、更新頻度が多く、
直近で半年前のデータらしいです。
特に高速を使うことが多いので、最近できた道路が
表示されていないと、不都合が多く発生していました。
ところでもうすぐキャンプシーズンですね。
今までいけなかった分、物欲に走っておられたようですが(^^
それももう少しの辛抱ですね。
キャンプレポ、楽しみにしていま~す♪
Posted by 39(サンキュー) at 2012年02月19日 18:00