2011年10月21日
新しい火器到着
先日旅立った、
コールマン508AスポーツスターⅡの
代替ストーブに求めるもの…

色々と悩みましたが、
優先する条件を順番に並べると…
【その1】
何と言っても火力調節が容易なこと。(弱火もできる)
【その2】
簡単に点火できること。
【その3】
燃料が灯油(ケロシン)だったり、
大きい鍋が乗ったらいいな~♪
と、いうことでNEWアイテムは…
↓
コチラ↓
↓

アルパカ
ではなくて・・・
↓
コチラの



アルパカ TS-77コンパクトです。
ミ(ノ_ _)ノ=3 ドテッ
ネタにお付き合い頂き、
ありがとうございました。 m(_ _)m
このアルパカストーブですが、当然508の代替機ではなく、
雪中での武井501のサポート役として購入しました。
前回の記事で、代替機を予想して頂いた皆さんご安心下さい。
ちなみにゆたかさん、たぁやんさんの記事を見て、「あっ!」と思いました
MAKOさん、実は既に購入していました
アルパカストーブの購入については、雪中キャンプをするにあたって、
ヒーターとしての性能だけを考えると、圧倒的な実力を誇る武井バーナーですが、
原材料である真鍮の値上がりに伴い、夏頃から大幅に値上がりしたこと。
それと家族でも簡単に扱える機材で、比較的小さいという点が選んだ理由です。
我が家の6人の中には、暑がりや寒がりなど
様々なタイプがいますので、雪中は寒がりを中心に
考えることにして、武井501Aの次に購入しました。
で、代替機は?
ムフフフ・・・
↓↓↓ランキングに参加しています。ポチッ!とお願いします

にほんブログ村

にほんブログ村
コールマン508AスポーツスターⅡの
代替ストーブに求めるもの…

色々と悩みましたが、
優先する条件を順番に並べると…
【その1】
何と言っても火力調節が容易なこと。(弱火もできる)
【その2】
簡単に点火できること。
【その3】
燃料が灯油(ケロシン)だったり、
大きい鍋が乗ったらいいな~♪
と、いうことでNEWアイテムは…
↓
コチラ↓
↓

アルパカ
ではなくて・・・
↓
コチラの




アルパカ TS-77コンパクトです。
ミ(ノ_ _)ノ=3 ドテッ
ネタにお付き合い頂き、
ありがとうございました。 m(_ _)m
このアルパカストーブですが、当然508の代替機ではなく、
雪中での武井501のサポート役として購入しました。
前回の記事で、代替機を予想して頂いた皆さんご安心下さい。
ちなみにゆたかさん、たぁやんさんの記事を見て、「あっ!」と思いました

MAKOさん、実は既に購入していました

アルパカストーブの購入については、雪中キャンプをするにあたって、
ヒーターとしての性能だけを考えると、圧倒的な実力を誇る武井バーナーですが、
原材料である真鍮の値上がりに伴い、夏頃から大幅に値上がりしたこと。
それと家族でも簡単に扱える機材で、比較的小さいという点が選んだ理由です。
我が家の6人の中には、暑がりや寒がりなど
様々なタイプがいますので、雪中は寒がりを中心に
考えることにして、武井501Aの次に購入しました。
で、代替機は?
ムフフフ・・・
↓↓↓ランキングに参加しています。ポチッ!とお願いします


にほんブログ村

にほんブログ村
Posted by 39(サンキュー) at 06:10│Comments(16)
│キャンプ用品
この記事へのコメント
うわ~~~、代替機じゃあないんですか? マジで~~
そう言えば”武井”も持ってましたね!そんで”アルパカ”でしょ!
まだいるんですか?恐ろしい~~...
そう言えば”武井”も持ってましたね!そんで”アルパカ”でしょ!
まだいるんですか?恐ろしい~~...
Posted by MiyuMao at 2011年10月21日 07:40
おはようございます
アルパカを買われたんですね
ボディの白が可愛いです♪
誰でも簡単に扱えるってのは
購入ポイントとしては重要ですね
石油ストーブは昭和世代には
馴染みがあるのでGOOD!
私も冬キャンに向けたアイテムの購入(ポチッ)を
完了させていただきました!
その節はアドバイスいただきありがとうございました。
代替機はなんなんだろう?気になります。
アルパカを買われたんですね
ボディの白が可愛いです♪
誰でも簡単に扱えるってのは
購入ポイントとしては重要ですね
石油ストーブは昭和世代には
馴染みがあるのでGOOD!
私も冬キャンに向けたアイテムの購入(ポチッ)を
完了させていただきました!
その節はアドバイスいただきありがとうございました。
代替機はなんなんだろう?気になります。
Posted by MAKO at 2011年10月21日 07:47
おはようございます(^^
おっ!アルパカですか~♪
白色もいいなー(^U^)/
僕もアルパカorフジカorアラジンなどで
悩んでるんですが・・・まだ決まりませーん(TvT)
代替器!まだ隠し玉があるんですね~(笑)
おっ!アルパカですか~♪
白色もいいなー(^U^)/
僕もアルパカorフジカorアラジンなどで
悩んでるんですが・・・まだ決まりませーん(TvT)
代替器!まだ隠し玉があるんですね~(笑)
Posted by の〜りィ〜 at 2011年10月21日 08:05
アルパカコンパクト仲間が増えました\(^o^)/
ウチはこいつだけです(笑)
ウチはこいつだけです(笑)
Posted by Nパパ&Kママ
at 2011年10月21日 08:54

我が家も冬は501と石油ストーブ2台体制ですw
アルパカと武井 キャンプの幅も広がりますね~
えっ、新しい火器。 ケロと見せかけて・・・ ガスでしょ(爆)
アルパカと武井 キャンプの幅も広がりますね~
えっ、新しい火器。 ケロと見せかけて・・・ ガスでしょ(爆)
Posted by ゆかい
at 2011年10月21日 16:39

も~。まだやったんですか~(¬з¬)
アルパカもいいですねー。
あ、冬キャン、武井と2台体制やったら、他に火器要らないですよね。
春まで待ちますか(笑)
アルパカもいいですねー。
あ、冬キャン、武井と2台体制やったら、他に火器要らないですよね。
春まで待ちますか(笑)
Posted by 左 at 2011年10月21日 18:23
◆MiyuMaoさん こんばんは!
リビングシェルの中にケシュアを強引に入れた
今年の2月の初雪中では、武井501一つでチョイ寒でした。
年越しはリビングシェル+インナーテント&フルフライの
ファミ仕様になるので、電源なしサイトでは辛いと思いアルパカを
追加購入しました。
しかし就寝時の床面からの冷え対策は、
銀マット+ノーマルカーペットなど数枚を重ねることぐらいしか
思い浮かばず、悩んでいます(^^;
若干名の寒がりに「寒い」と言わせないのが目標です(^^v
リビングシェルの中にケシュアを強引に入れた
今年の2月の初雪中では、武井501一つでチョイ寒でした。
年越しはリビングシェル+インナーテント&フルフライの
ファミ仕様になるので、電源なしサイトでは辛いと思いアルパカを
追加購入しました。
しかし就寝時の床面からの冷え対策は、
銀マット+ノーマルカーペットなど数枚を重ねることぐらいしか
思い浮かばず、悩んでいます(^^;
若干名の寒がりに「寒い」と言わせないのが目標です(^^v
Posted by 39(サンキュー)
at 2011年10月21日 21:52

◆MAKOさん こんばんは!
やはり扱い易い点も重要です。なにせ武井は
家族の中で、私しか扱えませんから(^^;
この機会に妻に覚えてもらうのもイイかも知れません。
>私も冬キャンに向けたアイテムの購入(ポチッ)を
完了させていただきました!
おっと!何でしょう?
大変気になります。
ご主人でも冬キャン、雪キャンが好きになるよう
幕内を常夏に変えて下さい(爆)
やはり扱い易い点も重要です。なにせ武井は
家族の中で、私しか扱えませんから(^^;
この機会に妻に覚えてもらうのもイイかも知れません。
>私も冬キャンに向けたアイテムの購入(ポチッ)を
完了させていただきました!
おっと!何でしょう?
大変気になります。
ご主人でも冬キャン、雪キャンが好きになるよう
幕内を常夏に変えて下さい(爆)
Posted by 39(サンキュー)
at 2011年10月21日 21:52

◆の〜りィ〜さん ( ^-^)ノこんばんわぁ♪
>僕もアルパカorフジカorアラジンなどで
悩んでるんですが・・・まだ決まりませーん
悩んでいる時が一番楽しいですヨ(^^
私は韓流ファンではありませんが、
大きさと値段で決めました。
本当の代替機、ボチボチ紹介します(;^_^A アセアセ・・・
>僕もアルパカorフジカorアラジンなどで
悩んでるんですが・・・まだ決まりませーん
悩んでいる時が一番楽しいですヨ(^^
私は韓流ファンではありませんが、
大きさと値段で決めました。
本当の代替機、ボチボチ紹介します(;^_^A アセアセ・・・
Posted by 39(サンキュー)
at 2011年10月21日 21:53

◆Nパパ&Kママさん こんばんは!
アルパカの記事、拝見しましたヨ(^^v
煤の件、参考にさせて頂きます。
12 月の予定はお決まりですか?
アルパカデビューのNパパ&Kママさんの
記事も楽しみで~す♪
アルパカの記事、拝見しましたヨ(^^v
煤の件、参考にさせて頂きます。
12 月の予定はお決まりですか?
アルパカデビューのNパパ&Kママさんの
記事も楽しみで~す♪
Posted by 39(サンキュー)
at 2011年10月21日 21:53

◆ゆかいさん こんばんは!
先に雪キャンを経験した長男・長女と、日帰りの
雪遊びだけで、本格的な雪遊びをしていない下の
2人が(子供全員が)、また行きたいと言ったので
ファミ雪キャンを計画しました。当然そこには
寒がりの妻対策をしなければならず、武井&アルパカの
2台体制となりました。
あと床面の冷え対策をしないといけないんですが、
寒がりの妻に「寒い」と言わせない体制を
整えたいと思います(^^v
>えっ、新しい火器。 ケロと見せかけて・・・ ガスでしょ
(゚_゚i)タラー
先に雪キャンを経験した長男・長女と、日帰りの
雪遊びだけで、本格的な雪遊びをしていない下の
2人が(子供全員が)、また行きたいと言ったので
ファミ雪キャンを計画しました。当然そこには
寒がりの妻対策をしなければならず、武井&アルパカの
2台体制となりました。
あと床面の冷え対策をしないといけないんですが、
寒がりの妻に「寒い」と言わせない体制を
整えたいと思います(^^v
>えっ、新しい火器。 ケロと見せかけて・・・ ガスでしょ
(゚_゚i)タラー
Posted by 39(サンキュー)
at 2011年10月21日 21:54

◆左さん こんばんは!
じらしてスイマセ~ン♪
どうしてもS的な性格が出てしまうようです(^^;
>冬キャン、武井と2台体制やったら、他に火器要らないですよね。
では次に用意するのは牡蠣ですね(爆)
↑
あっ!ネタばらしじゃありませんヨ~σ(^_^;)アセアセ
みなさんお待ちかねのようなので、ソロソロ…
じらしてスイマセ~ン♪
どうしてもS的な性格が出てしまうようです(^^;
>冬キャン、武井と2台体制やったら、他に火器要らないですよね。
では次に用意するのは牡蠣ですね(爆)
↑
あっ!ネタばらしじゃありませんヨ~σ(^_^;)アセアセ
みなさんお待ちかねのようなので、ソロソロ…
Posted by 39(サンキュー)
at 2011年10月21日 21:54

再び!
”年越し”仕様~ まったく一緒ですね~^^
ドッキングします~?(笑)
ほんでもって~ 「武井」を真ん中に置いて頂いてっと...(爆)
いやいや...ホントにどうしよう? ”フジカ”だけだとヤバいかな?
”年越し”仕様~ まったく一緒ですね~^^
ドッキングします~?(笑)
ほんでもって~ 「武井」を真ん中に置いて頂いてっと...(爆)
いやいや...ホントにどうしよう? ”フジカ”だけだとヤバいかな?
Posted by MiyuMao at 2011年10月21日 23:16
◆MiyuMaoさん 再びアザ~ス!
>”年越し”仕様~ まったく一緒ですね~^^
ドッキングします~?(笑)
(⌒~⌒)ブフフ
やっぱり○○谷やったんや(爆)
>いやいや...ホントにどうしよう? ”フジカ”だけだとヤバいかな?
先ほどコメしたように、寒がりにとってこれほど辛いことはないと
思うので、万全の体制を考えています。
体感温度って人によって違うので、難しいですね。
特に妻は初雪中で、しかも寒がりなので「これでもかっ!」と
いう位の装備で臨む予定です。
個人的な意見として、衣服か暖房器具で寒さを防ぐしか方法が
ないので、電源なしを踏まえた装備が必要かと。
でも追い求める快適度の違いなので、やっぱり難しいですね。
>”年越し”仕様~ まったく一緒ですね~^^
ドッキングします~?(笑)
(⌒~⌒)ブフフ
やっぱり○○谷やったんや(爆)
>いやいや...ホントにどうしよう? ”フジカ”だけだとヤバいかな?
先ほどコメしたように、寒がりにとってこれほど辛いことはないと
思うので、万全の体制を考えています。
体感温度って人によって違うので、難しいですね。
特に妻は初雪中で、しかも寒がりなので「これでもかっ!」と
いう位の装備で臨む予定です。
個人的な意見として、衣服か暖房器具で寒さを防ぐしか方法が
ないので、電源なしを踏まえた装備が必要かと。
でも追い求める快適度の違いなので、やっぱり難しいですね。
Posted by 39(サンキュー) at 2011年10月22日 00:05
出遅れております^^;
アルパカですか!
冬キャンスタイルの幅が広がりますねぇ(^^)v
ただ、寒がりの私には、アルパカ、フジカ、レインボー単品では
厳しいです(爆)
アルパカですか!
冬キャンスタイルの幅が広がりますねぇ(^^)v
ただ、寒がりの私には、アルパカ、フジカ、レインボー単品では
厳しいです(爆)
Posted by たぁやん
at 2011年10月25日 20:01

◆たぁやんさん (* ^-^)ノこんばんわぁ♪
値段と大きさと扱いやすさで決めました。
それにしてもたぁやんさん、寒がりだったんですか?
以前お会いしたときは、いい物をお持ちでしたヨ(^^
あの夏場には暑いと言ってバッサリと・・・
それに色々な意味で、ゆたかさんもいらっしゃるし(爆)
火気なくても大丈夫そうですよ(^^;
値段と大きさと扱いやすさで決めました。
それにしてもたぁやんさん、寒がりだったんですか?
以前お会いしたときは、いい物をお持ちでしたヨ(^^
あの夏場には暑いと言ってバッサリと・・・
それに色々な意味で、ゆたかさんもいらっしゃるし(爆)
火気なくても大丈夫そうですよ(^^;
Posted by 39(サンキュー) at 2011年10月25日 23:28