ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年10月17日

この言葉に弱いんです

大阪人の私にとって弱い一言、







それは・・・







「お買い得ですよ~」



「お安くなってま~す」





更に・・・






「残りわずかです!!」







そんな一言を告げられた気分になりました。








きっかけは、この方のこの記事です。








イイナ~♪と思いながらHPを見ていると、







この言葉に弱いんです

この言葉に弱いんです


残りわずかビックリ



さすがにココのキャンプ場には、キャンセル待ち作戦が通用しないだろうと思い、



エエ~イ! 「ポチッ!」




初めて電源サイトにしたいと思いましたが、既に予約で埋まっており、

我が家は残り少なくなった電源なしサイト。





今年の2月に、大見で雪中父子を経験しましたが、
大見雪中デビュー

今回は初の雪中ファミキャン!

しかも今回は雪の量が半端じゃないので、

雪対策&寒さ対策を入念にしたいと思います。






↓↓↓ランキングに参加しています。ポチッ!とお願いしますニコニコ



にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

にほんブ<br />
ログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村








同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
年末キャンプ
牡蠣キャンプ
オヤジキャンプ
スイムキャンプ
憧れのキャンプ場
夏休みの下見
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 年末キャンプ (2016-12-30 14:19)
 牡蠣キャンプ (2016-01-17 22:04)
 オヤジキャンプ (2015-11-29 19:42)
 スイムキャンプ (2015-08-17 23:57)
 憧れのキャンプ場 (2015-01-01 20:01)
 夏休みの下見 (2013-07-09 00:42)

Posted by 39(サンキュー) at 06:10│Comments(14)キャンプ
この記事へのコメント
ププププ....(笑)

”武井”4個ほど買ってくださいね!

残りわずか!  限定!  (爆)
Posted by MiyuMao at 2011年10月17日 07:56
おはようございます。

キャンプ場も、残りわずかにひかれましたか(笑)

雪中、行きたいんですけど、2・3年後ですかね~。
いいな~。
Posted by at 2011年10月17日 07:58
おはようございます

大阪人の私も同じく弱い言葉です(笑)
特に残りわずかは、次、見た時に既になかったら、
めちゃくちゃ損した気分になりますからねぇ~(笑)

雪中ファミキャン楽しみですねぇ~
Posted by MAKO at 2011年10月17日 08:00
あ~・・・分かります、その気持ち・・・
そんなに欲しくなくてもついつい心が揺すられるんですよね・・・

でもボクはまだ雪中は・・・
しかも電源なしは・・・
ってゆうか、雪道走れる車にしないと・・・(汗
Posted by 和串和串 at 2011年10月17日 16:22
◆MiyuMao さん こんばんは!

ついつい、つられてしまいました(^^;
しかも後先を考えずに・・・

後悔していませんが、これから
どうしよう・・・って感じです。

とりあえず、武井君は値上がりして
とても手が出せないので、別の方法を
考えます。


と言うよりも、実は既に・・・
Posted by 39(サンキュー) at 2011年10月17日 22:29
うっ!
いいな~・・・

僕の目標の雪中^^;
僕は装備がまだまだなんで勉強させて頂きます!

レポ楽しみやわぁ~♪
Posted by だいごん at 2011年10月17日 22:33
◆左さん こんばんは!

>雪中、行きたいんですけど、2・3年後ですかね~。

無理は良くないですが、厚手のシュラフと毛布、
湯たんぽなどを用意して、寒かったら車に逃げる
ことを考えていれば、それほど難しくないですヨ!

私も以前、某キャンプ用品店の店長に薦められました。
特に子供なんかは、一度経験するとまた連れて行ってと
言うらしく、我が子も例外ではありませんでした。

無理は禁物ですが、雪遊びからトライしては?(^^
Posted by 39(サンキュー) at 2011年10月17日 22:35
◆MAKOさん こんばんは!

>特に残りわずかは、次、見た時に既になかったら、
めちゃくちゃ損した気分になりますからねぇ~

そうですよネ~
今まで何回も失敗してますから、今回はあまり
計画を立てていなかったのですが、勢いで
ポチッとしてしまいました。これから遭難しないよう
具体的な作戦を考えていきます(^^v
Posted by 39(サンキュー) at 2011年10月17日 22:38
◆和串さん こんばんは!

限定品とか、ついつい逝ってしまいますネ~♪
最近は、限定100個とか言われても、本当に
100個だけ?と、ついつい疑ってしまします(^^;

>でもボクはまだ雪中は・・・
しかも電源なしは・・・
ってゆうか、雪道走れる車にしないと・・・

お近くなのに、ちょっと残念です。
でもツリーアドベンチャーなど、遊びが充実
しているので、雪のない時期にも行きそうです。

そのときは是非、ご一緒に!
Posted by 39(サンキュー) at 2011年10月17日 22:44
◆だいごんさん こんばんは!

>僕は装備がまだまだなんで勉強させて頂きます!

大先輩のだいごんさんに、そのように言われると
とてもうれしぃース! (^^

>レポ楽しみやわぁ~♪

ひょっとしたら、寝ている姿を長男が撮影し、
無理やり記事にしているかもしれません(爆)

「寝たら死ぬ~」と自分自身に言い聞かせ、
雪中を子供らと満喫したいと思います(^^v
Posted by 39(サンキュー) at 2011年10月17日 22:48
39さん、こんばんは。

え~、皆様のコメントにないので、素人がお聞きするのも
恐縮なんですが、雪中キャン、ひょっとして大晦日ですか?

年越しも?
お年玉の授与も天幕の中??

すげ~。

やっぱちゃいますね・・・、その徹底ぶり。
尊敬します!!
Posted by taichisa at 2011年10月17日 23:21
◆taichisaさん こんばんは!

おっしゃるとおりです(^^
今回お世話になるキャンプ場は、毎年
年越しのイベントが盛りだくさんで、
いつか行きたいと思っていた所です。

約100あるサイトは、毎年予約で埋まって
しまうため、行く気になった時に予約を
しなければ間に合いません。

昨年の雪キャン&雪遊びで、子供らも
雪中キャンプが大変気に入っているようなので、
今回は雪の量に困らない場所にしました。

一度経験すると、はまりますヨ♪
Posted by 39(サンキュー) at 2011年10月17日 23:29
こんにちは~

まだ予約△でしたね~
理解のある奥様でうらやましい。

でも我が家雪中のスキルナシ!私以外イク気ナシ!

あと2ヶ月ちょっと。ながそうでみじかい、楽しみですね~('-^*)
Posted by 留吉 at 2011年10月18日 14:33
◆留吉さん こんばんは!

まだ△でしたか?
残すところ留吉家の分ですね(爆)

>理解のある奥様でうらやましい。

理解していないかも…
圧倒的多数で決まったようなもので、
これから寒くない作戦を考えるところです。

>でも我が家雪中のスキルナシ!私以外イク気ナシ!

夜中にドライブに誘って、目が覚めたら銀世界ってのは
どうですか?
フィールドでお待ちしております(^^v
Posted by 39(サンキュー) at 2011年10月18日 22:35
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
この言葉に弱いんです
    コメント(14)