ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年12月31日

初の年越し雪中ファミに出発

今日から1月2日まで、大鬼谷オートキャンプ場へ年越し雪中キャンプに行ってきます。雪

初の年越し雪中ファミに出発

初の年越し雪中ファミに出発

当然カルテットのテンションはアップアップアップ


39母、メイ&サツキにとっては、初めての雪中お泊りですニコッ



にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ





初の年越し雪中ファミに出発
※Googleマップより


325kmの行程です。



初の年越し雪中ファミに出発
yahoo!天気・災害より


天気も問題なさそうですニコッ


同じカテゴリー(大鬼谷AC)の記事画像
出遅れました(゜0゜;)
大鬼谷の雪中(その3)
大鬼谷の雪中(その2)
年越し雪中キャンプ
今朝の大鬼谷
マッタリ中
同じカテゴリー(大鬼谷AC)の記事
 出遅れました(゜0゜;) (2012-12-06 20:00)
 大鬼谷の雪中(その3) (2012-01-13 06:10)
 大鬼谷の雪中(その2) (2012-01-11 06:10)
 年越し雪中キャンプ (2012-01-06 21:40)
 今朝の大鬼谷 (2012-01-02 09:32)
 マッタリ中 (2011-12-31 18:19)

Posted by 39(サンキュー) at 08:14│Comments(16)大鬼谷AC
この記事へのコメント
はじめまして
てっこつ団出雲支部のむると申します
よろしくお願いします(^-^)/

私も谷で年越しします(*^^*)
よろしくお願いします

ちなみに私はツリーハウスに3日までいます
Posted by むる at 2011年12月31日 09:06
ん?天気・・・
夜中にガッツリ降るみたいですが(笑)
道中お気をつけて。
楽しんで来てくださーい(^ ^)
Posted by 左左 at 2011年12月31日 12:23
羨ましい限りです!

もう到着されたころでしょうか?

楽しんできてくださいね^^

では良いお年を!


会社のPCより(ー_ー)
Posted by とりやんとりやん at 2011年12月31日 12:52
◆むるさん はじめまして!

先ほど庄原ICを降りました。
お会いできることを楽しみにしています。(^^)/
Posted by 39 at 2011年12月31日 13:02
◆左さん こんにちは!

ご忠告ありがとうございます。
先ほど雪降ろしの道具を購入いたしました。

今回は雪男になりそうです!
Posted by 39 at 2011年12月31日 13:05
こんにちわ~

設営中?
雪の具合はどうですか~

いいなーキャンプ~
中継も是非!

タイヤチェン必要なかったら現地で振り回してください。
ブルーザーブロディみたいに(爆)
Posted by 留吉 at 2011年12月31日 14:15
おはつです
先程は突然すんません
雪中楽しみましょう
Posted by ぱぱこ at 2011年12月31日 16:00
◆とりやんさん こんにちは!

お仕事、お疲れ様です。

先ほど設営完了しました(^^)/
思っていたよりも、雪が少ないようです。

これからお酒タイムです(^^)
Posted by 39 at 2011年12月31日 16:54
◆留吉さん こんにちは!

雪は圧雪で10cm、それ以外の場所は20cmぐらいです。

MiyuMaoさんと、お隣です(^_^)v
Posted by 39 at 2011年12月31日 16:58
◆ぱぱこさん はじめまして!

お声掛けありがとうございます。
お会い出来て嬉しいです(^^)/

雪中楽しみましょう。
Posted by 39 at 2011年12月31日 17:03
まいど~!

ブロガーさんタンマリ来てますね~!
雪中年越しとはうらやましい・・・
思いっきり楽しんで来てくださ~い。
レポ楽しみにしておきます。

では、良いお年を・・・
Posted by はくりん at 2011年12月31日 17:11
大鬼谷雪中、気を付けて楽しんでくださいね。

うっ
その積載術!
さすが大家族、昔の我が家を思い出させます(笑)

それでは、、、
Posted by うらら at 2011年12月31日 17:19
◆はくりんさん こんばんは!

今年最後の日に、素晴らしい出会いがたくさんありました(^_^)v

ブログやってて、本当に良かったです。

来年もヨロシクお願いします!
Posted by 39 at 2011年12月31日 18:02
◆うららさん こんばんは!

今回は正直、荷物は全部乗らないと思いました。

緊急脱出用具を出し易い場所に積むなど、
無い知恵を絞りました(^^)

安全に雪中キャンプを楽しみたいと思います。

良いお年を(^^)/
Posted by 39 at 2011年12月31日 18:07
新年明けましておめでとうございます<(_ _)>
今年もよろしくお願いします。
アルパカちゃんの上で何を焼いているのですか?
Posted by Nパパ&KママNパパ&Kママ at 2012年01月02日 20:52
◆Nパパ&Kママさん 明けましておめでとうございます。
今年もヨロシク願いいたします。

家族と過ごす念願の初雪中ファミも、無事終了しました。
子供達は食事と寝るとき以外は、ほとんど外で遊んで
いましたが、大人の我々は幕の中で飲んでいました(爆)

アルパカの上には、妻が冷蔵庫の中の残り物の内、
餃子の皮の上にチーズとトマトをのせて、コショウで
味付けをしたおつまみでした。
結構美味しかったですよ(^^
Posted by 39(サンキュー) at 2012年01月03日 13:09
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
初の年越し雪中ファミに出発
    コメント(16)